忍者ブログ

自宅で簡単!発芽発酵玄米を作れる炊飯器はコレ

発芽発酵玄米がおいしく炊けて、話題の長岡式酵素玄米もスイッチひとつで手軽に作れる炊飯器はこちら!毎日のごはんでもっと健康になりませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なでしこ健康生活が新機能充実♪パンも焼けます

発芽発酵玄米が作れる炊飯器、「なでしこ健康生活」が
新しくなりました。

★ ボタンひとつで玄米を発芽させ、そのまま炊飯できる
★ 熱伝導率が高く、節電できる「ダイヤモンドコーティング」釜
★ 超高圧炊飯、高圧調理ができる
★ ごはんの出来上がり方(やわらかさ・モチモチ感・香ばしさ)を選べる!
 (世界特許技術)
★ パン発酵焼き機能で、パンまで焼けちゃう!
★ ダブルパッキンでふっくら
★ 音声ガイドつきだから、ご年配、目が不自由な方でも使いやすい
★ 自動殺菌洗浄機能つき。いつもきれいな状態で炊飯できる
★ 13種類の安全システムつき

つまり、

「発芽玄米を作る」
「高圧力のおいしい炊飯器」
「圧力鍋として使える」
「パンも作れる」

と、機能が充実して、さらにおいしく楽しめるようになりました。
これ1台あれば、炊飯だけでなく調理やパン焼きにも使えて
お料理の幅、楽しみがぐーんと広がりますね。

癌で食事がすすまない方ににすすめたい、発芽発酵玄米

私が癌になった時、すごく悩んだのは食欲が無くなったことでした。

吐き気があったこともあり、体重が10kg近く減ってしまいました。
お医者さんはなんでも自分の好きなモノを食べなさい、と言いましたが
癌に悪い食事は取りたくなかったので、
なるべく健康食で栄養を取りたいと考えていました。

それで、前に酵素玄米を食べたお店の人が言っていた
「これさえ食べておけば、あとは味噌汁と漬物で十分よ」
という言葉を思い出し、発酵玄米を家で作り始めました、炊飯器で・・

長岡式の酵素玄米を作る時間や気力が無かったからです。

食事を自分の口から取れるか取れないかは、
癌と向き合う上ですごく大事なことだと思っています。

癌は飢えに強く、体の栄養をエサにしてどんどん増えていきます。
体に十分な栄養状態を保つことは、
癌を治すためにも必要なことでした。

ちょっと無理をしてでも食べました。
今は、おかげで体重が元に戻り、さらに2kgほど増えました。
痩せすぎていたので、もう少し太ってもいいと言われているくらいですが。

玄米食は腸閉塞になりやすいので、消化器系や婦人科系の癌だと
食べるのは難しいかもしれません。
発酵玄米はやわらかくて食べやすいのですが、それでも詰まってしまう人も
いるので、そういう方は注意が必要です。

癌で食事療法をしたい、でもあまりたくさん食べられない、
栄養をとりたいと考えている方。
玄米食は体に良さそうだけど、硬いしまずいし苦手、という方。

私は病気の人にこそ、この発酵発芽玄米をすすめたいと思っています。


金スマ・ひとり農業にも登場した発酵玄米

7月18日の金スマ・ひとり農業を見ていたら、
ヘルムートさんのお母さんが発酵玄米を作っていました。

玄米に小豆と塩を入れ、かき混ぜて炊く。
その後、3日間ほど混ぜると、玄米特有の酸味が消えて
食べやすく、もちもちのごはんが出来上がり、ということでした。

テレビではTIGERの炊飯器を使っていましたが、
私の炊飯器は、もっともっと美味しくできますよー。
(たぶん(笑))

発芽発酵玄米

ついでに、玄米を発芽させてから発酵玄米にすれば
かなり栄養が高まり、美味しくなりますので試してみてください。

玄米って、あの独特のニオイや味が子供は嫌がりますし、
消化が悪いので早食いの人、お年寄りや子供には
白米よりもかえって体に負担がかかることもあります。

発芽発酵玄米なら、作るのに多少時間はかかりますけど
おいしくて体にとっても良いですよ♪

発芽炊飯器

プロフィール

HN:
まるも
性別:
女性
自己紹介:
自分自身のガン、ぜんそくの他、家族のアトピーやアレルギーなど食生活からしっかり見直したいと考え、玄米菜食を実践中♪

同じように病気で苦しむ方、美容や健康に気を使いたい方のお役に立てれば幸いです。

ブログ内検索

Copyright ©  -- 自宅で簡単!発芽発酵玄米を作れる炊飯器はコレ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR